玄関扉補修工事
~施工事例~
こんにちは!今回は、アパート共用部の玄関扉補修の事例をご紹介します。
経年劣化により、玄関扉の下部の木部が腐食し、
付いていた部品が脱落してしまったとのご相談をいただきました。
玄関扉の交換となると費用も高額になるため、
今回は可能な限り既存の扉を活かして修理する方針で対応しました。
腐食していた木部は切り取って補修材を充て、
仕上げにダイノックシートを施して見た目にも違和感のないよう丁寧に修繕。
強度もしっかりと確保できました。
ポイント!
部分的な補修でコストを抑えながら延命
-
見た目も損なわず共用部の美観を維持
建物の状態に応じて、交換ではなく修理という選択肢もあります。
気になる箇所がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください!